COLUMNお役立ちコラム

リフォームに関する「基礎知識」や「お困りごと」など、
分かりやすく解説いたします。
これからリフォームを検討されている方は、
ぜひご参考ください。

その他

わんちゃん、ねこちゃんとゆったり暮らす

新型コロナウイルス禍による在宅時間の増加で、新たに犬や猫を飼い始める人が増えてきています。

動物はそこに存在しているだけでとてつもない可愛さと癒やしを主張してくれる愛すべきもの。心に余裕がないときでも家に帰ればもふもふが待ってる・・・!と思うと頑張れます。

実は筆者も4匹猫を飼っています。

中でもベンガルの子がもうとってもやんちゃです。好きな場所で爪とぎをしまくるので壁はボロボロ、深夜3時に猫たちで夜中の大運動会をはじめ、部屋の中を全速力で追いかけっこしあうなんてのはもう日常茶飯事です。追いかけっこの際のステージに寝転がっている私の身体、お腹辺りが選ばれることもあります。部屋のドアの取っ手をジャンプで開けたり、網戸を自分でスライドさせて脱走されかけたこともあります。

それでも、可愛い愛犬・愛猫の姿を見られるのは本当に癒しで、結局許してしまうんですけどね。

ただ!飼い主が許したとしても家は傷だらけになっていくのが現実としてあります。経年劣化ではなく、どうしても避けられない傷みが出てきてしまうのです。

そんなときに、おすすめなのが ペットリフォーム

ペットも家族の一員。人間が住みやすい家を造るように、ペットにも居心地のいい空間が必要ですよね。


ペットリフォーム《犬編》

わんちゃんの好きなことや、習性などいろいろ考えると、以下のようなリフォームがご提案できるかと思います。

①運動不足がストレスに!もっと遊べる場所を増やしたい!

解決案:庭につながるウッドデッキを設置 / 外構を人工芝に / サンルームの設置etc…

人工芝は犬の足に負担をかけないだけでなく、汚れを防ぎお手入れのしやすさがメリットです。人にも犬にも優しい庭で思いっきり遊べます。

引用:株式会社大仙 ソレイド

さらに、雨の日が続くと散歩が大変。泥だらけの足を洗って片付けをすると時間がかかる。という声も最近はよく耳にします。こちらは「サンルーム」の設置で解決できます!

天気のいい日でも、日向ぼっこをしてくつろげるのでまさにペットのお部屋です。家族みんなでおひさまを浴びながらたくさんスキンシップがとれます。窓越しにお庭や鳥の動きを見て、退屈しがちな時間も楽しめるみたいです。まさに「犬専用の展望ラウンジ」みたいな感覚ですね!

さんぽ帰りのわんちゃんの足をキレイにするだけなら、こういった足洗い場(立水栓)を増設するのもおすすめです♪

②わんちゃんが動き回りやすい室内にしたい

解決案:滑りにくく掃除しやすい床材へ

運動量の多い小型犬にとって、ツルツルすべる床は負担に。防滑仕上げにすることで、転倒や足腰に配慮した住まいづくりが可能です。アンモニアなどの汚れにも配慮しているので、食べこぼしや粗相などの汚れも簡単にお掃除ができます。

引用:Panasonic ベリティスフォロアー わんにゃんSmile

③気になるにおいをなんとかしたい

解決案:消臭効果がある壁材へ

そんなものあるの!?と思った方もいらっしゃると思います。一緒に暮らしていると慣れてきて次第にわからなくなってきてしまうのがペットのにおい。お客様を招く機会もある中で清潔な空間にしておきたいですよね。

まだあまり広くは知られていませんが、動物の体臭やアンモニア臭を軽減してくれる壁というものが存在します。掃除の時間が少しでも少なくなると飼い主側もゆとりが持ててより楽しい時間を過ごせるはずです♪

引用:LIXIL エコカラット

ペットも人も快適な、ペットリフォーム。是非スナガにご用命ください(*^_^*)

関連記事

スナガリフォームの対応エリア

群馬県全域栃木県埼玉県を中心に対応いたします!

対応エリア
みどり市、 桐生市、 太田市、 館林市、 
前橋市、 高崎市、 
伊勢崎市、 渋川市、 
藤岡市、 富岡市、 安中市 など
群馬県全域及び
埼玉県北部・栃木県西部にて対応!

※一部エリア対象外となります、 まずはご相談下さい。