COLUMNお役立ちコラム

リフォームに関する「基礎知識」や「お困りごと」など、
分かりやすく解説いたします。
これからリフォームを検討されている方は、
ぜひご参考ください。

その他

段差・寒さ・老朽化…実家リフォームのチェックポイントを解説

桐生市・みどり市での“親世代の住まい”見直しポイント

「久しぶりに実家に帰ったら、思った以上に古くなっていて心配になった」
「親がひとりで暮らしていて、ケガをしないか不安」
そんな声が、桐生市やみどり市でも増えています。

築20~30年以上の戸建てが多く、昔ながらのつくりの家では、段差や寒さ、老朽化によるトラブルが起きやすくなります。
特に高齢のご両親が住んでいる場合は、“今の暮らし”に合ったリフォームを検討することが大切です。


なぜ今、実家リフォームが必要?

桐生市・みどり市では、築年数の経った住宅が多く見られます。
古くなった住まいは、断熱性や耐震性が低く、設備も古くなっていることがほとんど。
それに加えて、親世代の住まいは「自分たちで不便を我慢してしまう」傾向もあります。

そこで最近増えているのが、「親の家を子世代がリフォームを提案・支援する」ケースです。


見直すべき!親世代の住まい5つのチェックポイント

1.段差やすべりやすさに注意|段差解消リフォームのすすめ

廊下や部屋の境目にある数センチの段差。
高齢者にとってはつまずきや転倒の原因になります。

  • 段差をなくす床のバリアフリー化
  • 手すりの設置リフォーム
  • すべりにくい床材への張り替え

こうしたリフォームは、「親のために何かしたい」と考える方の最初の一歩としておすすめです。

【実例】玄関段差リフォーム
before

after

2.寒い浴室・トイレはヒートショックのリスク

桐生市やみどり市のような寒暖差の大きい地域では、冬場の浴室・脱衣所の寒さが危険です。
とくに注意したいのが「ヒートショック」。室内と浴室の温度差で血圧が急変し、命の危険にもつながる現象です。

  • 浴室に暖房乾燥機を設置するリフォーム
  • 断熱仕様の浴室ドアへの交換
  • トイレの換気・暖房強化

ご両親の健康を守るリフォームの中でも、ヒートショック対策は特に優先度が高い項目です。

スナガ公式youtubeでも、メーカーさんが分かりやすく紹介してくださっています。
詳しくはコチラ➡冬場のお風呂にかかせないもの【ヒートショック対策】

3. 古くなった水回り設備の見直し

長年使ってきたキッチン、トイレ、洗面所などの設備。
劣化していると、使いづらいだけでなく、漏水や感電などのリスクもあります。

  • 節水型トイレや掃除しやすい洗面台への交換
  • 滑りにくい浴槽への入れ替え
  • 収納しやすいシンプルなキッチンリフォーム

家事を少しでも楽にしてあげることで、親の“これから”の暮らしが大きく変わります。

特にシステムキッチンは、メーカーによってもさまざまな機能や違いがありますので、調べてみるだけでも楽しくてわくわくしますよ。
気になったものがあればショールームへ足を運んでいただき、実際に目で見て、効果を体感してもらうとよりイメージがわきやすくなるかと思います♪

4. 寒さ・暑さに備える|断熱リフォームで快適な室温に

築年数が経った家は、断熱材が入っていなかったり、窓が単板ガラスだったりすることが多く、冷暖房効率が悪い=光熱費が高いという悩みも出てきます。

  • 内窓(二重窓)リフォーム
  • 床下・天井への断熱材追加
  • 玄関や勝手口ドアの断熱強化

これらのリフォームは、暑さ・寒さを和らげるだけでなく、節電にもつながるのがポイントです。


暑さ対策に関しては別コラムで詳しく書いていますのでこちらをご覧ください。

5. 外まわりの整備も忘れずに

玄関アプローチや駐車場、庭の整備も実は重要です。

  • スロープの設置や段差の解消
  • 玄関タイルの張り替え(滑り防止)
  • 古いブロック塀の解体や目隠しフェンス設置

とくに、玄関のリフォームは安全性と見た目の印象を同時に改善できるおすすめのポイントです。


地元業者に相談するメリットとは?

桐生市・みどり市でのリフォームなら、地域の住宅事情や気候に詳しい業者に相談することが安心です。

  • 雪が降るエリアならではの断熱や滑り止め対策
  • 地元の建築様式にあわせた補強や修繕の提案
  • 親しみやすい距離感での打ち合わせ・アフターサービス

「親が地元に住んでいて、自分は遠方…」という方にも、顔が見える地元業者との連携は大きな安心材料になります。


まとめ:親の“これから”をリフォームで支えよう

「まだ元気だから大丈夫」と思っていても、
住まいの不安は、突然やってくることもあります。

今のうちに、親の住まいを見直しておくことで、
将来の「困った!」を減らすことができます。

まずは一度、実家の状態を見てみてください。
そして、どこから手をつけるべきか分からない時は、是非弊社にご連絡ください。
何に困っていてどうしたらいいのか、最適解を一緒に考えさせていただきます。
ガス会社として培った安全・安心な暮らしに、リフォームで快適な住空間を作ってみませんか?

安心は、備えることでつくれる。
どんなことでも☎一本で真摯にご対応いたします‼
ご連絡お待ちしております!!

関連記事

スナガリフォームの対応エリア

群馬県全域栃木県埼玉県を中心に対応いたします!

対応エリア
みどり市、 桐生市、 太田市、 館林市、 
前橋市、 高崎市、 
伊勢崎市、 渋川市、 
藤岡市、 富岡市、 安中市 など
群馬県全域及び
埼玉県北部・栃木県西部にて対応!

※一部エリア対象外となります、 まずはご相談下さい。